有機栽培で産地直送!わたなべ農園の健康野菜ブログ

めざせ地域一番から日本で一番!鮮度と健康と笑顔を お届けするために、試行錯誤の毎日です!

トマトの茎がなにかに齧られた?


先日のブログに載せたつるなしいんげん


DSCF1207

どんどん伸びてきました。

DSCF1219

どうやら背丈60センチ程度にはなるようで
誘引紐を追加しています。
そして、つるなしいんげんと思っていたのですが
つるなしエンドウも混ざっていました。

DSCF1220

こちらはトマトです。
今年は真ん中の畝をやめて、トマト以外の野菜にしたので
とても通気がよく、作業もしやすくなりました。

作業中に気づいたのですが、トマトの葉や茎にかじられた跡があります。

DSCF1223

DSCF1224

中には成長点をかじられたり、花をかじられたものもあります。
かじったであろう虫は見当たりません。

調べてみたところ、どうやらダンゴムシだそうです。

普段は枯れ葉を食べているイメージだったので
まさかダンゴムシが犯人とは思いませんでした。
綺麗に片付けたビニールハウスの中には食べ物がなく
植え付けたトマトの苗をかじったようです。

ダンゴムシ用の農薬もありますが、天然素材(ニーム)を使った
虫よけもあります。

天然虫除け粉 500g【安心】【天然成分】【トヨチュー】
天然虫除け粉 500g【安心】【天然成分】【トヨチュー】




つるなしいんげん

ごぶさたしております。
また思いついたようにブログを再開していきます。
お暇なときにでもお付き合いください。

先週は黄砂がひどかったですね。

DSCF1205

朝もやの写真ではありません。昼の写真です。
目に入る景色が全体に白っぽく、なにか不安になるような感じです。
花粉症なのでマスクは欠かせませんがアレルギー持ちの身体には
よくないだろうなと感じます。

昨年作ったつるなしいんげんを今年も植えてみました。

DSCF1207

誘引用のネットを張らなくていいのがすごく楽です。

DSCF1209

つるがないのであまりのびませんが、それでも40センチ程度の背丈にはなります。
また伸びてきたら新しく線を張り、誘引していきます。
低い背丈にいんげんがすずなりになるのでビジュアル的にも面白い品種です。

もちろん味もいいですよ。

強風

昨日の夜の風雨は、心配したほどではなかったのですが
それでも多少の被害がありました。

DSCF3139

母と姪っ子甥っ子たちががんばってくれた、
いんげん豆の支えです。

DSCF0256

今は、背丈以上に成長しましたが

DSCF0257

昨日の強風で、片方が倒れていました。

DSCF0258

杭やパイプの打ち込みが、少し弱かったようです。
いんげん豆のつるの重みが、支えの上の部分に集中したのも
原因です。

まだたくさんのいんげん豆が生っていて、
そのままにするわけにいかないので
なんとか元に戻します。

DSCF0259

力づくですが!なんとか戻せました。
杭を打ちなおして、補強をしたので
今収穫中は大丈夫だと思います。

台風の被害

昨夜の台風は、僕の住んでいる地域からは逸れましたが
強風と長雨で、多少の影響がありました。

17日の深夜、地元の河川が警戒水位を超えたため
消防団として、地区の公民館に詰めておりました。

野菜の注文の発送準備があるので、仮眠をしましたが
慣れない場所で、座布団を枕に寝ても
寝たのか寝てないのかわからないような気分で
明け方、警報の解除に伴い、帰宅をしましたが、
1日眠かったです。

1夜明け、野菜の準備も終わり、
昼から農作業に戻ったのですが
多少の被害(主に強風)がありました。

DSCF3069

なすび畑の隅にある、モロッコいんげんの畑です。
全体に支えが傾き、引っ張られた棒が折れています。

DSCF3070

きゅうりの畑です。
同じ仕様の支えが傾いていたので、杭を打って引っ張っています。
こちらは、かなり傾きがきつく、放置すればトマトの畑のように
倒れていました。

DSCF3072

手前が収穫の終わったじゃがいも畑、奥がかぼちゃ畑です。
かぼちゃのツルが伸びすぎないように、トタンで囲っていたのですが
風でところどころ外れたり、飛んでいます。

栽培の終了後、支えや囲いは解体するので、あまりガチガチに固めるのは
好きではないのですが
台風が昔に比べて、比較的早めに来るようになったことを考えると
多少、堅固にしなきゃいけないのかな、と考えています。

また猿の被害


台風が近づいてますね。

今の進路だと、ほぼ直撃コースです。

多少の風雨なら大丈夫なんですが
台風となると…やはり風でいろんなものが飛ばされたり
折れたりは心配ですし
雨で川が増水して、ビニールハウスが潅水するなんてこともあるので
今回はあまり被害がないよう、祈るばかりです。

明日から天気が崩れるとのことで
今日は必死の作業です。

遅れている仕事を、片付けられるだけ片付けました。

そして、何気なくなすびの畑を見ると

DSCF3058

ちらほら残骸が。

DSCF3059

なすびの畑は、以前も猿に狙われたので
相当に網で囲ったんですが
作業しやすいように、人間が入るところだけ
網を紐で固定していなかったところから
入ったようです。

DSCF3061

作業がしにくくなるのを承知で
今回は、出入り口も紐で固定しました。

出入りする際、いちいち紐をほどいたり
網をくぐったりと、面倒くさくなりますが
なすびを食べられないようにするためにはしょうがない。

DSCF3062

大きいのばかり食べられてます。
次回の注文分に置いておいてたんですけどね。

今回の補修で、もう大丈夫!だと思いたい…
  • ライブドアブログ