今年は早めに梅雨入りしましたね。
梅雨に入ったばかりのころは、合羽を着て田植えをすることに
ならなければいいな、と思っていましたが
どうやら杞憂になりそうです。

田植えは雨の合間をぬって猛スピードで丁寧に進めています。
この頃は午前中に田植え、午後から野菜のスケジュールです。

今日は2回目のじゃがいもの土寄せをしました。

DSCF1242


何度か雨が降って土が少し締まっていたので
追肥のついでに管理機をかけました。

霜を避けるために少しだけ植えるのを遅くしたので
まだ小さ目ですが、ちらほらと花が咲き始めました。
じゃがいもの2回目の土寄せは花が咲いたタイミングでしています。

じゃがいもの元肥や追肥ですが、人によっていろいろですね。
うちは有機質肥料で育てていますが、
鶏糞だけで育てる人、牛糞だけで十分という人、
草木灰を使う人、
また肥料の入れ方も全層鋤き込みや、
じゃがいもとじゃがいもの間に鶏糞を移植ごてでひとすくい置いて
一緒に埋め戻す人(以前やってました)
それぞれやり方は違っても結果が出ているのは面白いなと感じます。

DSCF1243

長い畝の土寄せの場合、うちでは管理機の片方の爪を外して
もう片方を逆転に付け替え、管理機を逆転運転して土寄せをしています。
これだとすごく楽で早く終わるんですが、葉が埋まってしまうことも多く
やはり鍬での土寄せの方が丁寧な仕事ができるなぁと改めて感じます。