有機栽培で産地直送!わたなべ農園の健康野菜ブログ

めざせ地域一番から日本で一番!鮮度と健康と笑顔を お届けするために、試行錯誤の毎日です!

2018年02月

大雪のビニールハウス

今年の冬は雪が降らないなぁ、今年は降らないまま春になるのかなと
思っていたんですが
一気に降りました。

DSCF1567

道が真っ白なので、みんなのろのろ運転です。
こんななかでも追い越しする車もいますが、気をつけてくださいね。

DSCF1565

DSCF1568

DSCF1569

家の畑も真っ白です。
これで、60センチくらいはいってるんじゃないでしょうか。

ビニールハウスは、大雪の重さで倒壊することもあります。
幸い、うちでは雪で被害にあったことはありませんが
ビニールハウスの屋根に積もった雪が、サイドにたまり続けるので
しっかり除雪します。
今回は父に手伝ってもらいました。

DSCF1571

昨年までは、すべてショベルで除雪していたのですが、
今回は除雪機を使って雪を飛ばしています。
除雪機は非常に便利ですが、高く積もった雪の場合
除雪機の前面にある雪の引き込み口に入らないので
ショベルで崩してから飛ばしていきます。

DSCF1572

一気にやるとクタクタで、
アウターの下は汗だくになります。
運動不足になりがちな冬にはいい運動ですが
雪を飛ばすのも一苦労です。

ほうれん草の収穫

野菜の値段の高騰が続いています。

今年の冬野菜の値上がりは、秋の日照不足と台風が原因なのですが
葉物野菜(結球しないタイプのもの)については年明けしばらくすれば
値下がりするかと思っていたのですが
スーパーで見ると、あまり下がってないですね。

かろうじて、ほうれん草は値段が落ち着いてきた感じがします。
小松菜や水菜はまだ高値ですね。

うちでは10月と11月にほうれん草等の葉物野菜をビニールハウスに
植えるのですが
10月植えの野菜の収穫が終わったので、
今は11月分です。

DSCF1563

雪がぱらぱらと降っています。

DSCF1562

左側は緑肥の麦、右側はほうれん草と水菜です。
水菜はまだ小さいので、ほうれん草から収穫します。

一度、ほうれん草の条間の除草をしたのですが
収穫の時期になると、邪魔になるくらい草が生えてます。

もうずっと不思議に思っていることなのですが
まったく草の生えていない畑をたまに見かけますが
あれってどうなってるんでしょうね。
生えるけれども除草のタイミングがいいのか、
それとも熱消毒で草の種を退治しているのか、
有機肥料を使っていると、草が生えやすいと聞きますがどうなのか。

毎年、除草に悩まされるうちでは、羨ましくてしょうがないです。

DSCF1561

と、急に時間が飛びますが、
かご二つ分の収穫で、コンテナ2つ分、だいたい45袋になります。
今年のほうれん草は虫もつかず病気も出ず、いい感じです。

DSCF1564

かご二つ分の収穫を終えた時、外は白くなってきていました。

これが2日後の大雪になりました。

  • ライブドアブログ