有機栽培で産地直送!わたなべ農園の健康野菜ブログ

めざせ地域一番から日本で一番!鮮度と健康と笑顔を お届けするために、試行錯誤の毎日です!

2017年12月

秋じゃがいもの収穫

12月上旬の作業記録です。

今年の春植えじゃがいもは、畑の横にある水路から水が常に流れ込んで
あまり成長せず、出来が悪かったため
秋じゃがいもに期待していました。

暑い8月が終わり、9月の上旬に植え付けをしたのですが
収穫間近の11月に天候不順が続き
また台風の大雨による川の増水で、じゃがいもの畑が
水に浸かったため、
出来が悪いのではないか、腐ってはいないか心配しながらの
収穫でした。

DSCF1470

収穫後、マルチを畝にかけたまま冬を越したいので
先にじゃがいもの枝と株を片付けます。
その後、マルチを片側だけ外し、じゃがいもを掘ります。
そしてマルチを戻して、春まで置きます。

DSCF1471

出来は畝によってばらばらで、ひとつはいまいちな出来でしたが
その他は大き目のじゃがいもがごろごろ出てきました。
マルチを掛けていたので畝の上の方は適度に湿っていましたが
水に浸かった分、下の方はかなり水気が多くなっていました。

DSCF1473

今回は7ケース分の収穫でした。
病気にかかっているじゃがいもは少な目で、出来もいい方だと思います。
来年はもう少し増やしてもいいかもしれないです。

DSCF1472

最後はミッキーっぽい芋で^^

ビニールハウスの修理完了

報告が遅くなりましたが、ビニールハウスの修理が完了しました。

DSCF1465

交換用のビニールは早くに届きましたが、らせん杭が届かず、
また、ビニールを張り替えるのにちょうどいい天気の日がなく
修理が遅れ気味でしたが、
12月の上旬には修理が完了しました。

ビニールの張替えには、よく晴れて風が吹いていない日が適しています。
今年は雨の日が多く、なかなかちょうどいい天候の日がありませんでしたが
なんとか無事に修理を終えました。

毎回ですが、50メートルほどあるビニールの張替えには苦労します。
スムーズにできる方法がないものかと考えているのですが、
いつも最後は力ずくになってしまいます。

DSCF1466

ビニールの屋根がないと雨に当たって、成長が遅かった野菜ですが
張替えが終わるとビニールハウス内の温度も上がって
大きくなってきました。

ほうれん草や水菜の収穫も始まり、キャベツは早くも
小さく結球し始めています。
この調子だとキャベツは冬の間には収穫できるかも。

ブロッコリーとカリフラワーはまだ様子見ですね。

  • ライブドアブログ