先週に続き、またも寒波襲来で大雪になっています。

先週降った雪は融けて、ガチガチの氷になっていたんですが
その上からまた雪が積もりました。
今回は気温が低いこともあって軽いサラサラの雪なのですが
それでも積もると、やはり怖いです。
ビニールハウスに積もって、ふちに流れ落ちた雪も
融け切らないうちに新しい雪が降ったため
落ちる場所を失って重なっています。

昨日、片方側の雪はかいたのですが、
怖いのは雪の重さでビニールハウスがつぶれることです。
先週の雪では、市内で57棟のビニールハウスが被害を受けたとの
記事があり、
うちも何かあってからでは遅いので
夜間にストーブを焚くことにしました。

真ん中に立っているのはスノーポール、
雪の重みに耐えるためのつっかえ棒です。
うちにあるなかで一番暖かくなる石油ストーブは
石油満タンで、火力を中くらいにして約12時間持ちます。
これをビニールハウスの中に持ち込んで、夕方から焚きました。
朝になり、確認に行くと、夜中じゅう降り続いていたにも関わらず
ビニールハウスの上は前日の夕方と変わらない積雪でした。
積もった分は熱で徐々に溶けたり、ずり落ちたと思われます。
もしものために、もうひとつ買っておいてもよさそうです。

先週降った雪は融けて、ガチガチの氷になっていたんですが
その上からまた雪が積もりました。
今回は気温が低いこともあって軽いサラサラの雪なのですが
それでも積もると、やはり怖いです。
ビニールハウスに積もって、ふちに流れ落ちた雪も
融け切らないうちに新しい雪が降ったため
落ちる場所を失って重なっています。

昨日、片方側の雪はかいたのですが、
怖いのは雪の重さでビニールハウスがつぶれることです。
先週の雪では、市内で57棟のビニールハウスが被害を受けたとの
記事があり、
うちも何かあってからでは遅いので
夜間にストーブを焚くことにしました。

真ん中に立っているのはスノーポール、
雪の重みに耐えるためのつっかえ棒です。
うちにあるなかで一番暖かくなる石油ストーブは
石油満タンで、火力を中くらいにして約12時間持ちます。
これをビニールハウスの中に持ち込んで、夕方から焚きました。
朝になり、確認に行くと、夜中じゅう降り続いていたにも関わらず
ビニールハウスの上は前日の夕方と変わらない積雪でした。
積もった分は熱で徐々に溶けたり、ずり落ちたと思われます。
もしものために、もうひとつ買っておいてもよさそうです。