有機栽培で産地直送!わたなべ農園の健康野菜ブログ

めざせ地域一番から日本で一番!鮮度と健康と笑顔を お届けするために、試行錯誤の毎日です!

2015年07月

キャベツに追肥

今朝は、万願寺甘とうをJAに出荷したあと、
あまりの眠さに、もう1度寝てしまいました。

最近は、早起きして、昼寝せずに夜7時まで仕事をしているので
疲れがたまっていたようです。
もっと、早く寝なきゃだな~。

今日は、キャベツの追肥です。
少し玉ができ始めたのもあるので
あせって追肥しました。

DSCF3108

網をかけていたので、青虫はいませんでしたが
青虫以外のなにかが葉っぱを食べていました。

それから、たくさんいたのが「ナガメ」
「菜の花につく亀虫」だから、「菜亀」
汁を吸うので、これもあまり多いと困りものです。

畝は、キャベツの葉が広がっているので
通路に肥料を撒きます。
根は、畝を越えて広がっていくので
通路に肥料を撒くことは昔から行われていることです。

それに、通路を耕すと、土の中に空気が入り
野菜の成長がよくなる、と言われています。

DSCF3109

今日も、姪っ子甥っ子が仕事の手伝いをしてくれています。


暑いので、水を撒いて終了です。

甥っ子と畝づくり

姪っ子、甥っ子が帰省しております。

その中でも、真ん中の甥っ子はよく手伝いをしてくれるのですが
単純な作業は、ちょっと教えるとできますが
(片付けや植え付け、比較的傷のつきにくい野菜の収穫等)
流れの作業の中で、技術や力がいる仕事になると
なかなか手伝ってもらうわけにいかなくなります。

今日は、畝づくりを手伝い…
いや、指導といったところです。

DSCF3104

蒸し暑い…汗が吹き出します。

DSCF3105

初めてなので、なかなかうまくはできません。
見事にぐにゃりと…

鍬の使い方、持ち方、畝を作るとき、どこを見るかなど
教えながら作っていきます。

DSCF3106

歪んでいるところに、畝の土を持ってきて直し、
縁を真っ直ぐに直していきます。

DSCF3107

完成です!きれいに平らな畝になりました。

「次はなにするん?」
「次は歪んだ豆の支えを直すんやけど、これはちょっと、手伝えへんかな」

この畝には、あとでズッキーニを植えました。

ハウスのトマトとなすびの経過

台風12号、温帯低気圧に変わり、ホッとしました。
また、消防団で待機になるんじゃないかと(そっち?)

前回の台風11号で、支えが歪んでいるものもありますから
せめてそちらが片付くまでは、台風が来ないといいんですけどね。

今日は、新しく植えたトマトとなすびの経過を。

DSCF3099

かなりうっそうとしてきました。

今、収穫中のトマトの反省から
今回のトマトは、ちゃんとトマトの実に日差しが当たるよう
(直射日光ではなく、日陰にならないよう)
下葉の処理や、混んでいる葉の先を剪定していこうと
思っています。

それから、今回、空洞果(トマトのなかに空洞ができる)が多発したため
高温時のトマトトーン処理にも気を付けていきます。

DSCF3100

小さい実がついています。

DSCF3101

そろそろ、追肥が必要です。


こちらはなすびです。

DSCF3102

先に植えたものは、誘引が必要になってきました。
ハウスの中なので、上手に育てれば
低温にやられない限り、収穫が続けられると思います。

DSCF3103

こちらは、少し植えるのが遅かったので
まだまだ小さいです。

なすびの葉は、座布団にしろ、という言葉があります。
最初の葉を大きく育てることで
光合成を促し、初期育成で根を広く張らせます。

ハウスのなすびは、今のところ順調です。

粘土質の畑に

今日も非常に暑かったですね~。

DSCF3095

午前中の仕事を終えて、昼ご飯前にシャワーを浴び
昼ご飯を食べて、少し休んで
日差しのあまりの強さに、14時から仕事を始めたら
30分もたたないうちにTシャツがツートンカラーですよ。

今日は、先日耕した畑に
1年放置してこなれたもみ殻を撒きました。

この畑は以前にも書いたかもしれませんが
粘土質で、雨が降ると地面が固まり
鍬よりもつるはしのほうが、スムーズに耕せるくらいです。

粘土質のほうが、根菜類は出来がいいとも言われますが
じゃがいもに奇形が出たり、大根の肌が汚かったりと
あまり良い土壌ではありません。

DSCF3097

ほぼ100㎡の畑に、トップカー7杯のもみ殻を撒きました。

DSCF3098

広げると、厚さで10~20センチほどあるでしょうか。
微生物を増やしたり、物理的な排水性を確保するのが狙いです。

隣の畑にも撒き終わったら、トラクターで耕します。

DSCF3096

うちのトップカーです。

もみ殻を積んでいるうちに、座席部分が日差しで暑くなり
運転の際に座るだけで、パンツがベシャベシャになるほど
汗をかきました。

炎天下に放置した自動車のボンネットに座るのと同じですから
当然ですけどね。

昼からの日差し


特に昼からの日差しが強すぎて
メガ痛いです…

目が痛いです。

DSCF3085

日陰から外を見るだけでも
まぶしくて、しかめっ面になってしまいます。

以前、郵便配達のアルバイトで、カブに乗っていた時も
アスファルトからの照り返しや紫外線で
目がすごく痛かった思い出がありますが
やはり、こんな日にはサングラスが必須ですね。

DSCF3089

サングラスをかけて、ジャガイモ畑とズッキーニなどなどが植わっていた畑を
耕します。

DSCF3088

1度、草刈りをしたのに
数日の放置でこのありさまです。

DSCF3091

DSCF3090

雨に濡れたあとに乾くと、
ガチガチになってしまう畑なので
もみ殻や刈り草を入れて、もう1度鋤く予定です。

DSCF3092

新しく、オクラを植えました。
これから盛夏に向けて、野菜が途切れないように
いろいろと植えたいと思います。


  • ライブドアブログ